ライティングの添削について
◆ライティングの心構え
ここ数年、英検が求める4技能のうち、ライティングにおける比重は年々高くなってきました。
それにも関わらず、ライティング対策は自分一人ではなかなか完結できず、過去問の解答例はあまりにも難し過ぎます。
仮にまる覚えしたところで、試験本番、初見の問題に、解答例のようなハイレベルな文法・語彙を用いて、意見を書くことは非常に難しいです。
一方で、2級ぐらいまでであれば、小学生であっても、自分の意見をしっかり書いて、合格する生徒もいます。
これは、ライティングの採点が減点法であるということ、問いに正しく答えれば、中学生ぐらいの文法や語彙力でも受かってしまうということです。
英検のライティングは、正しく学び、反復練習を行えば、必ず得点源になります。
合格に向けて、一緒に頑張りましょう!!
◆指導内容
英検3級〜1級のライティング添削(意見論述・要約問わず対応)
・1回の添削につき、以下の内容をお届けいたします。
① 誤りの修正
② 解説、おすすめの語彙・文法表現
③ 一人一人の英語力に合わせたアドバイス、採点基準に基づいた観点別評価
→特に、意見論述の2つ(3つ)の理由が適切かどうか、指導・アドバイスいたします。
④ おすすめの復習方法
(添削事例の一部)